2011年8月24日水曜日

SEO担当になったらまずやるべきこと

中小企業担当者向けのブログを謳っておきながら、対して触れていなかったので徐々に書いて行きます。

まず、自社サイトのSEO(ホームページ管理)担当になってしまったらやるべきこと。


1.現状の把握(既存のサイトがある場合)
2.SEOに対する知識を深める
3.SEO対策を意識したサイト内容の最適化(htmlコーディング)
4.競合サイトの研究
5.ウェブマスターツール等のSEOツールの利用
6.被リンクの増加




1.現状の把握(既存のサイトがある場合)
サイトのデザイン、SEO状況(検索結果や被リンク、インデックス等)といった手を付ける前の時点での状態把握を行う。

デザインに関しては手をつけるべき部分の有無があるかどうか。例えば、第三者目線で見て使いやすさや見易さはどうか。興味をひかれる内容か否かなどを調べる。
SEOの部分では、まず、検索エンジンに登録されているかどうか、検索結果を調べる。



2.SEO対策に関する知識を深める
SEO対策を行うにしても自身が理解をしていないと何も出来ません。SEO対策について題材にしているブログは当ブログも含めごまんとあるので、それらを参考にし、理解を深める。




3.SEO対策を意識したサイト内容の最適化(htmlコーディング)
これはデザインも含めます。デザインに変更の必要性が無ければhtmlコードをSEO最適化させる。デザインにも変更の余地があるのであれば、SEO対策を行われているテンプレート等を使う。


4.競合サイトの研究
ライバルサイトを研究し、自サイトへ役立てる。
例えば、キーワードタグの使い方、htmlタグの使い方、デザインなど。自分だけでは気づかなかった点に気がつける場合があると思います。


5.ウェブマスターツール等のSEOツールの利用
ウェブマスターツールはインデックスや被リンク数の確認を行える公式ツールです。サイトに問題が生じた場合や何らかの理由によってペナルティを受けた場合にもメッセージが表示される非常に優れたツールなので使用することをお勧めします。






6.被リンクの増加 
企業サイトのSEO対策において最も時間を必要とするのが被リンクを集めることではないかと思います。何故なら、ブログや個人サイトの様にトップページに何でもかんでも好きなだけリンクタグを設置すればいいという訳には行かないからです。
あからさまなリンクファームに近いトップページは、回覧者から見て気分の良いものではありません。リンク集を作り、枝分かれさせて分散させるといった事を行う必要があります。
ナチュナルリンク(片方向リンク)を 受けるのは中々難しいので、まずは相互リンクでリンクを増やすことに力を注いでください。

SEO対策は、すぐに効果の現れるものではなく、且つ、日々変化・変動し続けているので、これをしておけば「絶対」というのがありません。
SEO対策を行う上で固定概念は捨てたほうがいいです。

0 件のコメント:

コメントを投稿